HOME > お知らせ・日本画教室 > 2016年

イベント・お知らせ

お知らせ・日本画教室 2016年一覧

2016年12月28日木犀塾

木犀塾 1月17日火曜午後クラスについて

木犀塾からのご案内です。

1月17日火曜日の午後の木犀塾についてですが、

13時から15時とさせていただきます。

通常の14時から16時ではありませんので、

お間違えのないようによろしくお願いいたします。

TOP

2016年12月9日木犀塾

京都 宇治 日本画 教室 「木犀塾」 1ー3月のスケジュールと募集について

1-3月のスケジュールと募集についてお知らせさせていただきます。

 

火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
 1月17日・31日、2月14日・28日、3月14日・28日

水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
 1月18日、2月1日・15日、3月1日・15日・29日

金曜日 初心者コース(広森守クラス)
 1月20日、2月3日・17日、3月3日・17日・31日

土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
 1月21日、2月18日・25日、3月11日・25日、4月1日

日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
 1月22日、2月12日・26日、3月12日・26日、4月2日

 

午前クラス 10時~12時・午後クラス 14時~16時

入会金 10,000円 → キャンペーン中につき 5,000円

初心者コース全6回15,000円・中級者コース全6回18,000円

 

全クラス8人までの少人数制です。

 

手ぶらでご参加いただけるよう絵具・道具類は全てこちらで用意しております。

ご自身のスケジュールに合わせて学んでいただき、最短6回で完成できるよう指導していきます。

(4月以降へのレッスンの繰り越しも可能です。)

全くの初心者の方から日本画経験のある方までご自身のペースで学んでいただける教室です。

また、デッサンクラス(1回完結2,000円)も開講しております。デッサンクラスに2回の参加でスケッチブックプレゼントしております。

 

お問い合わせに関しては

TEL 0774-23-2266 (平日9時から17時まで)

または

info@nakagawa-gofun.co.jp

までご連絡ください。

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

候補5.JPG

(水曜クラスの教室風景です)

作品1.JPG

(金曜クラスの生徒の方の作品です)

作品2.JPG

(金曜クラスの生徒の方の作品です)

TOP

2016年10月31日木犀塾

日本画教室木犀塾から入会方式変更のご案内

日本画教室木犀塾より入会方式変更のご案内です。

今までは3ヶ月ごとの決まった日にちの6回での募集をしていましたが、随時入会方式に変更いたしました。

3ヶ月の間で完成させなくても大丈夫です。

ご自身のペースやスケジュールに合わせて最短6回で完成できるように指導していきます。

いつからでも始めていただけます。

芸術の秋、みなさんも日本画を始めてみませんか?

今後のスケジュールをご案内します。

火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
  11月8日・22日、12月13日・27日
水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
  11月2日・16日・30日、12月7日
金曜日 初心者コース(広森守クラス)
  11月4日・18日、12月2日・16日
土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
  11月12日・26日、12月10日
日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
  11月6日・13日、12月4日・11日

初心者コース6回15,000円
中級者コース6回18,000円

午前クラス 10時から12時
午後クラス 14時から16時

1月以降のスケジュールも決まり次第案内いたします。

メーカー主宰だからこそ、手ぶらでご参加いただけるように道具・絵具類は全てこちらで用意しております。

皆様のご参加お待ちしております。

秋.PNG

TOP

2016年10月28日木犀塾

日本画教室木犀塾からのお知らせです

火曜担当講師中野一義のグループ展が開催されるのでお知らせさせていただきます。

会期:11月2日(水)~11月7日(月)

時間:12時~19時(最終日17時)

11月5日・6日の13時からはアーティストトークなどもしております。

もしお日にちが合いましたらお気軽にお越しください。

場所:アートギャラリー北野2F

   604-8005

   京都府京都市中京区参上河原町東入ル恵比須町439-4 コーカビル

電話:075-221-5397

ジパン具.JPG

ジパン具2.JPG

TOP

2016年10月26日イベント出展

セントラル画材まつりに出展いたします

セントラル画材まつりに出展いたします。

開催日時 2016年11月4日(金) 10時から18時

       2016年11月5日(土) 10時から18時

会場 セントラル画材本店

    〒461ー0001
    愛知県名古屋市東区泉一丁目13-25
    地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」下車 1A出口
    出口を背にしてまっすぐ3分 1つ目の信号を渡って右折すぐ
    TEL: 052-951-8998

詳しくは下記をご覧ください

http://www.central-gazai.co.jp/

2016110405画材まつりfb.jpg

TOP

2016年10月17日その他

日本画体験教室を開催します

弊社が主催する日本画体験教室で基礎知識を学び、岩絵具の美しさと独特の感触を体感してみませんか?

かぼちゃと野葡萄.JPG

●対象

まったくの初心者の方や、初めてではないが岩絵具を使った事がない方。また日本画の材料や歴史に興味ある方もお待ちしております。

●会場

宇治市産業会館第2研修室 〒611-0021 宇治市宇治琵琶45番地の13

tel:0774-23-3101/fax:0774-24-6903

◎画題・サイズは「かぼちゃと野葡萄」

」 サムホール(15.8cm×22.7cm)

●日時・内容

  • 平成28年11月10日(木)午後2:00~4:00
  • 平成28年11月17日(木)午後2:00~4:00
  • 平成28年11月24日(木)午後2:00~4:00
  • 平成28年12月 1日(木)午後2:00~4:00

上記日程の4日間で、サムホールサイズの麻紙ボードに、岩絵具等を使って作品制作を行います。

初心者でも気軽に参加いただけるよう、下絵は予め準備しており、岩絵具を使った彩色方法を学んでいただきます。

作品作りに必要な絵具・用具一式こちらで用意いたします。

お部屋に飾れる素敵な作品が仕上がります。

(別料金で額も用意しております。)

皆様の参加をお待ちしております。

●受講料

4000円(4日間通し)

●定員

30名程度

●後援

宇治市教育委員会

 

参加を希望される方は、 お問い合わせフォーム  に必要事項を記入の上、ご意見・ご質問欄には 「体験教室参加」 と記入してお申し込みください。

TOP

2016年10月12日イベント出展

2016 京都アートメッセ出展のご案内

2016京都アートメッセに出展いたします。

開催期間 平成28年10月15日(土) 9時30分から16時30分
       平成28年10月16日(日) 9時30分から16時30分

会場 みやこメッセ 1F第2展示場 B・Cフロアー

     京都し左京区岡崎成勝寺町9-1 (岡崎公園内)

入場無料のイベントです。

画材ワークショップコーナーでは

  10月15日(土)10時から12時15分

  10月16日(日)10時から12時15分

        「岩絵具で描く日本画」も開催しております。

ワークショップのお申し込みや詳細などは下記ホームページをご覧ください。

http://www.kyoto-gazaimatsuri.com/

    

TOP

2016年9月2日その他

第2回「JAM公募展 みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう!」のおしらせ

第2回「jam公募展 みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう!」のお知らせです。

応募受付期間/2016年11月1日(火)から11月15日(火)

応募資格/国籍年齢不問、ただし日本国内に居住の方

募集作品/一人1点 平面作品(日本画・水彩・油彩画・アクリル画・版画・デザイン画等)
       サイズ:F4号

募集作品のテーマ/"みんなに知ってほしい地元の風景を描こう!"(地元の風景を題材としたもの)

選考結果発表/2016年12月中旬

賞について/大賞:1点 賞金20万円
        メーカー賞:47点 (弊社も協賛しております)

お問い合わせ先/〒542-0064 大阪市中央区上汐2-2-5
           ホルベイン画材株式会社内 全日本画材協議会事務局
           電話番号:0120-941-423
           http://www.eokaku.com/

詳h細に関しましては、「絵を描く.com」のHPをご確認ください。